夢追い人~先をみる~

リーダー、新人、社会、ビジネスについて

会社の汚名or従業員の人権

あなたが経営者でアルバイトを雇った時に

そのアルバイトの人が1人の社員に迷惑行為をされ、プライベートまで付きまとわれたとします。そのアルバイトの人は我慢できず、警察に連絡を入れました。

連絡先を知らないので、やむ負えず職場を連絡先にしました。

 

当然警察は職場に向かいます。

社員は厳重注意とゆう形で、今後一切当人に近づかないとゆう約束で

警告を出されている状態にあります。

この際、アルバイトの人はその人が原因で退職をしております。

 

さあ。あなたはこの際、一人の従業員を選びますか

それとも会社に汚名を来した社員を雇用しつづけ、先に退職をしたアルバイトの人に押し付ける形で丸く収めますか?

 

これは実際にあった内容です。

 

実際は後者でした。

先に退職をしたのはアルバイト。駒とゆう扱いです。

「なんでうちを連絡先にしてきたんだろう。」

とゆう見解になったそうです。

個人間の話を会社が巻き込まれた。

とゆう解釈だったらしいです。

 

先に退職してる側は特に会社から聴取を受けるわけでもなく

会社は社員側の聴取だけをして、アルバイトの人側が「悪者」として認識されたそうです。

私はこの対応が適切だと思いません。

正社員の人は、仕事ができる人間どころか、当欠を繰り返す人だったそうで

信頼性にまるで欠ける人物でありました。

そして結果的に会社に守られたその方は、翌々月に退職されたそう。

恩を仇で返すような形になっています。

 

さて、改めて。

この会社の判断は適切でしたでしょうか。

私なら社員はクビにします。

そして辞めたとしても、続けたとしてもアルバイトの人に直接謝罪をしにいきます。

それが人と人の関わりだとおもうからです。

社員側は信頼がもともとない人間なのに、守る義務はありますか。

業績に直接的に関連するような人物であっても切ります。

 

はい。これはあくまで私の見解ですが。。。

みなさんはどう考えたでしょうか?

ぜひコメントをお寄せください!